【WordPress初心者の疑問】親テーマ?子テーマ?子テーマの作り方

この記事にはプロモーションが含まれています
【WordPress初心者の疑問】親テーマ?子テーマ?子テーマの作り方

WordPressでブログを始めると、ブログの外観を素敵なテーマにしたくなりますよね。

そんな時に耳にするのが親テーマ子テーマという言葉。

はてなブログやAmebaブログという無料ブログなら、デザインを選択するだけなのに

WordPressは違うの?親テーマ?子テーマ?

とWordPress初心者の私は思いました。

ブログをカスタマイズする場合、子テーマを作成することは大切です。

「子テーマってなに?」という方にわかりやすく解説していきます。

目次

WordPressの親テーマと子テーマとは?

WordPressには親テーマと子テーマがあります。

  • 親テーマ:通常のテーマ
  • 子テーマ:カスタマイズ用のテーマ

「JIN」「SANGO」「AFFINGER」という有名なテーマも、全部親テーマです。

そのテーマをカスタマイズするために必要なのが子テーマです。

子テーマは、親テーマの機能とスタイルを引き継いでいます。

簡単にいえば、子テーマは親テーマの分身です

なぜ子テーマを使うの?

親テーマがあるのに、なぜわざわざ子テーマを使うのでしょう?

親テーマでカスタマイズしてはいけないの?と疑問に思いますよね。

子テーマを使う最大の理由はアップデートへの備えです。

そもそもなぜテーマはアップデートするのでしょう?

アップデートをする理由
  • セキュリティー対策のため
  • バグの修正
  • 機能を増やすため

テーマを便利に安全に使えるように、随時バージョンアップされます!

使っているテーマがアップデートすると、カスタマイズがリセットされてしまうのです。

せっかく自分なりにカスタマイズしてきたものが水の泡に…

なのでカスタマイズをするなら、子テーマを使う必要があります。

以前、私は子テーマの存在を知らずに大変な目にあいました…

ここで疑問が…

じゃあ、子テーマだけインストールすればいいのでは?

それでは意味がありません。

必ず親テーマも一緒にインストールする必要があります。

なぜなら、親テーマは子テーマの脳だから。

脳がなければテーマは動きません!

またまた疑問が…

親テーマがアップデートされるだけで、子テーマは古いバージョンのままなのでは?

親テーマをアップデートすることで、子テーマも最新バージョンになります。

カスタマイズしたところはそのままで、セキュリティや追加機能などはアップデートされるのです!優秀!!

子テーマってどうやって作るの?

カスタマイズするには子テーマが大切なのはわかりましたよね。

では、子テーマはどうやって作るのでしょう?

の3ステップです

ここからは、ブログテーマ「」を例に子テーマの作り方を紹介します。

\初心者におすすめのブログテーマ/

①「子テーマ」をダウンロード

あらかじめ親テーマをインストールしておきます。

それから、子テーマをダウンロードします。

以下のページからダウンロードできます。

\ こちらからダウンロード /

②「子テーマ」をインストール

子テーマのダウンロードが済んだら、WordPressのダッシュボードへ移ります。

STEP
テーマを追加する

『外観』→『テーマ』と進み、『新規追加』をクリックタップ

STEP
テーマをアップロードする

『テーマをアップロード』をクリックタップ

STEP
テーマファイルを選ぶ

『ファイルを選択』→ダウンロードしておいた『swell-child.zip』を選ぶ

STEP
テーマをインストールする

『今すぐインストール』をクリックタップ

STEP
テーマのインストール完了

『テーマのインストールが完了しました』と表示されたらおしまい

③「子テーマ」を有効化

子テーマの有効化は、インストールした子テーマの『有効化』ボタンをクリックタップするだけで完了します。

クリックタップで画像拡大

上の画像のような表示になればOKです!

おわりに

WordPressを始めたばかりだと、聞き慣れない言葉がたくさんあって、初心者はパニックですよね!

今回は、テーマをカスタマイズするにあたって大切な「親テーマ」と「子テーマ」についてお伝えしました。

カスタマイズして自分流のブログを楽しみましょう♪

目次