【こどもちゃれんじ】ほっぷ12月号のレビュー|お医者さんごっこセット

【こどもちゃれんじ】ほっぷ12月号のレビュー|お医者さんごっこセット

この記事にはプロモーションが含まれています

こどもちゃれんじほっぷ12月号の中身や効果をお伝えします。

を受講すると、どんな教材が届くのか知りたい方におすすめの記事となっています。

こどもちゃれんじほっぷ12月号クリスマス柄の袋

12月はクリスマスということもあり、クリスマス柄の袋で届きました。

ちなみに、ほっぷ12月号は11月29日に届きました。

今回取り組んだ人
  • 4歳0ヶ月の女の子
  • 0歳から認定こども園に通っている
  • 紙ワークが大好き
  • おもちゃ系の教材が届くとテンション高め
目次
この記事の著者
あやまる

あやまる

子供がひとりいる30代ママ。こどもちゃれんじを受講する前に「どんな教材が届くのか知りたい!」と思ったことがあり、現在受講を考えている人の参考になるよう、実際に届いた教材などを画像付きでレビューしています。
詳しいプロフィールはこちら

こどもちゃれんじほっぷ12月号で届くもの

こどもちゃれんじほっぷ12月号

こどもちゃれんじほっぷ12月号の教材は

  • ほっぷえほん12月号
  • キッズワーク12月号
  • おいしゃさんセット
  • ひらがなカード(しりとりカード、おいしゃさんカード)
  • えんぴつワーク④
  • はじめてのおてがみこうかんきっと
  • こどもちゃれんじほっぷ通信12月号

という内容でした。

DVDは11月号分と一緒に収録されているので、お届けはありませんでした。

キッズワークプラス(知育プラス)

わが家は「こどもちゃれんじ知育プラス」も受講しているので、キッズワークプラス12月号も同封されていました。

キッズワークプラス12月号の内容はこちら

12月号教材①:ほっぷえほん

ほっぷえほん12月号

ほっぷえほんは、通園タイプによって変わります。

通園タイプは3パターン

3年保育タイプ4月から保育園や幼稚園へ通う子供向け
保育園
タイプ
すでに保育園や幼稚園に通っている子供向け
2年保育タイプもう1年家庭保育をする予定の子供向け
あやまる

わが家は保育園タイプです

ほっぷえほん12月号の内容は

といった内容でした。

ほっぷえほんはDVDとリンクしているので、併せて活用すると理解が深まります

科学のコーナー:自分の影を観察してみる

こどもちゃれんじほっぷ12月号えほん

影ひとつとってもいろんな見え方、考え方があります。

  • 自分が動くと影はどのように動くのか
  • 動かない物にも影がある
  • 影をよく観察して、どんな変化があるのか

絵本を参考に、実際に子供自ら動いたり、物を動かしたりして影を観察してみました。

こどもちゃれんじほっぷ12月号えほん

このページに関連した
かげの ともだち かげべえというお話を読むと、より影に興味をもちました!

お友達に何ができるかを考える

こどもちゃれんじほっぷ12月号えほん

しまじろうは風邪をひいて幼稚園を休んでいました。

みみりんは、自分が風邪をひいてしまった時のことを思い出し、今辛いであろうしまじろうのために、何かできることはないかと考えました。

あやまる

相手のためにできることを考えるのはまだ難しい年齢ですが、お話を通して、なにか気づきがあればいいなぁと思いました。

3年保育タイプも同様のお話。2年保育タイプはたたかないで いってみようという話が掲載されています。

12月号教材②:キッズワーク

キッズワーク12月号

問題のイラストはクリスマスがテーマのものが多めでした。

しりとりの問題が初登場

こどもちゃれんじほっぷ12月号キッズワーク

いままでは単語だけを学んできましたが、文字のつながりを考える課題が登場しました。

あやまる

子供ひとりだけでは「しりとり」のルールがわからず…
頭の文字、おしりの文字という概念がよくわかっていないようでした。

デジタルワークがパワーアップ

こどもちゃれんじほっぷ12月号デジタルワーク

キッズワークの後は、デジタルワークでさらに理解を深めることができます。

12月号からデジタルワークがパワーアップしました。

毎月25日に更新され、その月のキッズワークに沿った内容になっています。

こどもちゃれんじほっぷ12月号デジタルワーク

問題に正解すると、しまじろうが花丸をくれます。

デジタルワークは「しまじろうクラブ」のアプリの中にあります。

こちらのアプリは無料

しまじろうクラブ
しまじろうクラブ
開発元:Benesse Corporation
無料
posted withアプリーチ

それでも物足りない場合は、

こどもちゃれんじプラスという副教材もあります。

12月号教材③:おいしゃさんセット

こどもちゃれんじ12月号教材:おいしゃさんセット
こどもちゃれんじ12月号教材:おいしゃさんセット
こどもちゃれんじ12月号教材:おいしゃさんセット
あやまる

待望のお医者さんごっこができるエデュトイ(知育教材)が届きました!

ひらがなパソコンと一緒に使うけど…

ひらがなパソコンに「おいしゃさんカード」を挿して遊びます。

おいしゃさんカードとひらがなパソコン

症状や診察内容の頭文字を押すことで、お医者さんごっこができます。

遊びながらひらがなを覚えられるのがメリットなんでしょうが、正直なところ、ひらがなパソコン無しでお医者さんごっこを始めてしまうので、あまり意味がないかも。

あやまる

ひらがなを覚えるよりも、ごっこ遊びを通して、相手を思いやる気持ちや対応力が身につきそうです。

12月号教材④:ひらがなカード

こどもちゃれんじほっぷ12月号で届いたひらがなカードは、しりとりカードお医者さんカードの2枚です。

ひらがなカードは、ひらがなパソコンに差し込んで使います。

ひらがなパソコンについては『こどもちゃれんじほっぷ8月号のレビュー』をご覧ください。

しりとりカード

こどもちゃれんじほっぷ12月号しりとりカード

しりとりカードを差し込むと、しりとりができるようになります。

ひらがなパソコンで単語を打ち込むと、おしりの文字を認識したしまじろうがしりとりをしてくれます。

おいしゃさんカード

こどもちゃれんじほっぷ12月号おいしゃさんカード

エデュトイおいしゃさんセットと一緒に使います。

12月号教材⑤:えんぴつワーク④

こどもちゃれんじほっぷ12月号教材:えんぴつワーク④

9月から続いた「えんぴつワーク」がいよいよ最後。

12月号はいろいろな線を書いてみるがテーマです。

ギザギザを書いてみる

こどもちゃれんじほっぷ12月号えんぴつワーク

ギザギザと鉛筆を動かす課題。

あやまる

まだまだキレイに書けません…

鉛筆を止めて折り返す動きが難しいようです。

対象を囲む

こどもちゃれんじほっぷ12月号えんぴつワーク

対象となる鳥を円で囲む課題。

ぐるっと囲み、とじるのがまだ難しいようで、11月号で届いた「バスプレート」を使って書きました。

12月号教材⑥:はじめてのおてがみこうかんキット

はじめてのおてがみこうかんキット

ほっぷえほんの中に、はじめての ゆうびんはがきというお話がありました。

そのお話に関連した教材です。

実際の郵便ハガキを使ってお手紙を出す体験ができます。

あやまる

娘はおじいちゃんおばあちゃんにお手紙を書きました。

自分で手紙を書いて、郵便ポストに入れる体験が面白かったようで

むすめ

また書きたい!

と張り切っていました。

オプション教材:キッズワークプラス(知育プラス)

キッズワークプラス12月号(知育プラス)

キッズワーク同様、「頭の文字・おしりの文字」の問題がいくつかありました。

あやまる

知育プラスのほうがキッズワークより本格的でした!

キッズワークプラス12月号(知育プラス)

親子で楽しむ問題も。

子供がプレゼントシールを箱の中に隠し、おうちの人がシールのありかを探します。

子供には、箱の色や柄などのヒントを出してもらいます。

あやまる

説明する力が必要!

保護者向け冊子:こどもちゃれんじほっぷ通信12月号

こどもちゃれんじほっぷ通信12月号

こどもちゃれんじほっぷ通信は、保護者向けの情報誌です。

12月号の特集は、3・4歳児の思いやり・対応力です。

エデュトイおいしゃさんセットに関連した内容で、

  • お医者さんごっこをしているとき、子供の頭の中はどうなっているのか
  • 思いやり・対応力を育てる遊び方や言葉かけ

が特集されていました。

その他には、年賀状作りのコツ松ぼっくりでクリスマス飾りを作ろうといった季節にあった内容でした。

12月号に同封されている案内物

こどもちゃれんじ12月号に同封されている案内物
  1. こどもちゃれんじEnglishの案内
  2. こどもちゃれんじすてっぷ登録キャンペーン
  3. こどもちゃれんじ紹介制度について
  4. しまじろうコンサート・サイエンスショーの案内
進級案内

こどもちゃれんじすてっぷの登録キャンペーンについての案内は、クリスマス仕様でした。

こどもちゃれんじほっぷ12月号のまとめ

こどもちゃれんじほっぷ12月号のまとめです。

良かったところ
残念だったところ
  • おいしゃさんセットとひらがなパソコンを一緒に使うのは微妙だった(おいしゃさんごっこセットだけで遊んでしまう)

こどもちゃれんじほっぷ12月号はボリューム満点な内容でした。

お医者さんセットは、プチクリスマスプレゼントみたいで嬉しいですね♪

目次